福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
カテゴリー「月極駐車場日記」の記事一覧
- 2025.07.12
[PR]
- 2014.11.16
福岡市長選挙
- 2014.11.15
赤旗新聞-日曜版を読む
- 2014.11.15
週末は給油
- 2014.10.23
J-COMケーブルテレビの本管工事
- 2014.09.22
駐車場に変な人がいる
J-COMケーブルテレビの本管工事
- 2014/10/23 (Thu)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
10月24日に、福岡市の月極駐車場の
周辺で、J-COMの本管の工事が行われます
ので、5分ほど使用できない事があるそうです。
ケーブルテレビの本管の工事が、明日10月24日に行われますので、5分程度、J-COMのケーブルテレビ・電話・インターネットが使用できなくなるそうです。
また、その後は自動で使えるようになりますが、万が一なにかあった場合には、配布された書面の電話番号に連絡すれば良いとの事で、昨日書類を配布されていました。
駐車場に変な人がいる
- 2014/09/22 (Mon)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
駐車場に変な人がいる・・・
今日はそんな1日でした。
駐車場に変な人がいるというので見てみると、スーパーカブのバイクに乗った、いい年したおじさんが、月極駐車場に入り込み、外から見えにくい位置でひそんでいた。
う~ん、たしかに変なおじさんと言われればたしかにそうなのだが、それに本人が気づいていないという凄さだった。
人からどう見られるのか?
そんな想像ができなくなると、人間おしまいなのかもしれない。
今日は出かける時に、信号機が青になったのに、停止線の先頭にドイツ製高級車がいてなぜか動かない。
クラクションを鳴らして差し上げると、動きだした。きっと認知症なのだろう。
国道3号線の片側3車線の真ん中を道なりに走っていると、左斜め前を走るバスが、ずっとウインカーを右に出していた。さすが西鉄は違うと思う。
混みあう交差点の信号機が赤になったタイミングで、右折レーンに侵入すると、左の直進レーンの先頭から2台目のアルファードというワンボックスカーのフロントタイヤが右に動いていたので、停止した。
そうすると、そのアルファードが右折レーンに入り、私の前を走りながら右折し、ハザードランプが点いた。
交差点30M内のオレンジ線内の車線変更禁止エリアでウインカーさえつけずに車線変更するなんて、統合失調症のように急に考えが変わったのだろうか。
何だかもう少しで私の車に突っ込んでくるような感じに見えたが、斜め前のフロントタイヤの角度を見ている人って、ほとんどいないと思うので、危ないと思った。
斜め前の停止している車のフロントタイヤが急激に右に動いたので、慌てて止まったのだけど、どうもそのドライバーは自分がウインカーでも出して道を譲ってもらったみたいに感じたようだった。
ぶつかるとフレームが曲り、ヨーイングが出ちゃうから使い物にならなくなるのが嫌で止まっただけなのにね、まあいいか。
今日は変な人がいると警鐘で注意したが、4人おかしな人がいた。そんな1日でした。
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開