福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
カテゴリー「月極駐車場日記」の記事一覧
- 2025.07.26
[PR]
- 2012.08.13
お坊さんがなかなか来ない日
- 2012.08.12
お盆で墓参り
- 2012.08.11
仏様にお菓子を頂きました
- 2012.08.09
明林堂箱崎店が閉鎖
- 2012.08.05
アマゾンで浄水器をゲット
お坊さんがなかなか来ない日
- 2012/08/13 (Mon)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は、お盆ということでしたが、
なかなかお寺の和尚さんが来ないで待ちくたびれた
そんな1日でした。
毎年朝8時くらいにあるお寺から和尚さんがやってくるのだけども、今日はまったく来る気配がなくて、待ちくたびれているうちに雨が9時過ぎに降ってきた。
やることもないまま時間だけが過ぎてしまい、福岡市の月極駐車場に行って、タバコを吸うと、不審車が1台・・・「マジで簡便してほしい」 と思ってしまう。
結局出かけるわけにもいかず、お寺の和尚さんが14時に、BMW(バリエリッシュ・モトーレン・ベルケ)に乗ってやってきた。
10分後、「今日は遅かったですね」 と家族が訊くと、「今日は13時50分に伺う予定だと。はがきを出してあります」 というので、「そんなはがき来てないです」 と答えていた。
まあ、過ぎてしまえばどうでも良いことなのだけども、毎年朝1番という訪問であると、「今年もそうに違いない」 と訪問される側の人は思うわけで、約6時間もズレると、「今年はもう来ないのだろか」 と家族で話してみたりしてしまう。
なんだか今日はそんな1日でした。
お寺の和尚さんとはタバコを吸わないらしいので、外にタバコを吸いに行く管理人ですが、駐車場で吸っていると、出かけるご利用者などが車から会釈されたりされます。
「駐車場のお仕事ご苦労様です」 とかご近所の人に言われたりすることも少なくないのですが、来客があるのをただ待っていたりして、家の中でタバコを吸えないだけだったりします。
なかなかお寺の和尚さんが来ないで待ちくたびれた
そんな1日でした。
毎年朝8時くらいにあるお寺から和尚さんがやってくるのだけども、今日はまったく来る気配がなくて、待ちくたびれているうちに雨が9時過ぎに降ってきた。
やることもないまま時間だけが過ぎてしまい、福岡市の月極駐車場に行って、タバコを吸うと、不審車が1台・・・「マジで簡便してほしい」 と思ってしまう。
結局出かけるわけにもいかず、お寺の和尚さんが14時に、BMW(バリエリッシュ・モトーレン・ベルケ)に乗ってやってきた。
10分後、「今日は遅かったですね」 と家族が訊くと、「今日は13時50分に伺う予定だと。はがきを出してあります」 というので、「そんなはがき来てないです」 と答えていた。
まあ、過ぎてしまえばどうでも良いことなのだけども、毎年朝1番という訪問であると、「今年もそうに違いない」 と訪問される側の人は思うわけで、約6時間もズレると、「今年はもう来ないのだろか」 と家族で話してみたりしてしまう。
なんだか今日はそんな1日でした。
お寺の和尚さんとはタバコを吸わないらしいので、外にタバコを吸いに行く管理人ですが、駐車場で吸っていると、出かけるご利用者などが車から会釈されたりされます。
「駐車場のお仕事ご苦労様です」 とかご近所の人に言われたりすることも少なくないのですが、来客があるのをただ待っていたりして、家の中でタバコを吸えないだけだったりします。
PR
お盆で墓参り
- 2012/08/12 (Sun)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は、福岡市の月極駐車場より少し離れた霊園に 家族と墓参りに出かけました。
今日の墓参りで使った、お墓掃除ツールの写真です。 炎天下でも大丈夫な野良仕事用の麦わら帽子と、水筒、首に巻くスポーツタオルと、墓石を拭くタオルです。
お盆の天気としては、12日の日曜日の午前中が降水率10%、午後50%となっておりましたので、福岡市郊外の霊園に家族とお墓掃除に出かけた管理人です。
真夏の炎天下は体に堪えますので、曇りの天気を狙うと、今日かな~、 そんな風になりました。
午前9時に福岡市の月極駐車場を出発し、いきなり雨、約1時間でお墓に到着。
トイレ休憩をしている時も雨でした。
雨でも快晴の天気であっても、つばの長い麦わら帽子が良いだろうとチョイスしましたが、小雨だったの役立ちました。 つばが長いと体が濡れにくくなるメリットがあります。
曇りの天気では、紫外線60%程度かと思われますので、雨の降る中終始この麦わら帽子をかぶっていましたが、ナフコで売っていました。
後は、象印の保冷専用の水筒に水と氷を入れていきましたが、まだ冷たいですね。
草むしりをやって、ナフコで買った小石をまいて・・・
天気が小雨の方が楽ちんでした。
黒の御影石は、鉄分がにじみ出るので、緑色のタオルで表面を拭き上げます。
手入れが悪いとすぐに曇ってしまいますが、かといって普通の洗浄剤を使うと墓石が傷んでしまうので、面倒くさいですね。 車の洗車と一緒で、「どのような手段で清掃するか」 ということよりも、「どの程度の頻度で手入するか」 という世界です。
仏様にお菓子を頂きました
- 2012/08/11 (Sat)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日のことになりますが、 管理人へご近所の方より仏様にとお菓子を 頂戴しました。
福岡市の月極駐車場をご利用されていらっしゃるご近所の方から、「仏様に」 とお菓子を頂きましたので、仏壇にお供えいたしました。
ありがとうございます!
それから、「福岡市の月極駐車場の利用代金は、たしか8月の末でしたよね?」 とおっしゃられましたので、 「いいえ、来月の9月末ですよ。 3・6・9・12月という3の倍数の月末と言う風になっています」 とお答えしました。
仏様とかのご準備などをされていらっしゃる人に多いと思うのですが、8月15日にお盆などがあって、9月にはまた彼岸がありますので、勘違いされたのかとお話をしました。
集める時期が来月になりますので、「また来月お願いします」 とお金を持って帰っていただくことにしました。
福岡市の月極駐車場のご利用代金というのは、管理人の小遣いではございませんので、集める時期よりも前にお預かりするということは致しておりません。
会計の専門用語で言えば、「借受金」 という勘定科目となるのですが、「借受金」 や、「仮払金」 などの仮勘定という仕訳では、原則30日以内で反対仕訳処理をするということになります関係で、30日を超えてしまい、適切な処理ができなくなってしまいます。
ご家族のいらっしゃる方も多いのですが、「うちはまだですよね?」 とお子さまが持参された後に、お母さまが持参されることなどもございますが、重複で受け取ることもございません。
また、「1年分前払いしておこうか」 と言われる人もたまにいらっしゃいますが、「賃借人に会わない」 という意味ともなります関係で、ご遠慮をしていただいております。
明林堂箱崎店が閉鎖
- 2012/08/09 (Thu)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
大変残念なお知らせとなりますが、
福岡市の月極駐車場そばにある明林堂箱崎店が
9月2日で閉鎖するとのことです。

福岡市の月極駐車場のご利用者も多く利用している、明林堂箱崎店がなんと、今年の9月2日で閉鎖するという予告が張り出されてありました。
残念ですよね~、優しそうな店長をはじめ、良い本屋さんがまた1つ消えていきます。
福岡銀行箱崎支店などに行くと、たまに明林堂箱崎店の店長とお会いすることがあったりするのですが、駐車場とかで挨拶されたりして、とても良い人だったと思います。
今のような暑い時期に、エアコンが効いていることもあり、管理人はよく立ち読みさせていただきました。
本、特に流行ものの雑誌などを読むのが好きなのですが、購入しますとすぐに段ボール単位でゴミとなってしまいます関係で、頭の中に記憶して帰宅するという、立ち読みも好きでした。
昔はよく海外の旅行雑誌とかを買ったりして、会社の有給休暇を取り、GSM携帯を持って1人でアジアを旅したりしましたが、それもまた明林堂箱崎店が近所にあったからだと、今振り返ってみますとかなりお世話になりました。
太陽家具の跡地にトライアルが進出するという噂があり、現在工事中みたいなのですが、明林堂箱崎店の跡地にはいったどんなお店ができるのでしょうか?
福岡市の月極駐車場そばにある明林堂箱崎店が
9月2日で閉鎖するとのことです。
福岡市の月極駐車場のご利用者も多く利用している、明林堂箱崎店がなんと、今年の9月2日で閉鎖するという予告が張り出されてありました。
残念ですよね~、優しそうな店長をはじめ、良い本屋さんがまた1つ消えていきます。
福岡銀行箱崎支店などに行くと、たまに明林堂箱崎店の店長とお会いすることがあったりするのですが、駐車場とかで挨拶されたりして、とても良い人だったと思います。
今のような暑い時期に、エアコンが効いていることもあり、管理人はよく立ち読みさせていただきました。
本、特に流行ものの雑誌などを読むのが好きなのですが、購入しますとすぐに段ボール単位でゴミとなってしまいます関係で、頭の中に記憶して帰宅するという、立ち読みも好きでした。
昔はよく海外の旅行雑誌とかを買ったりして、会社の有給休暇を取り、GSM携帯を持って1人でアジアを旅したりしましたが、それもまた明林堂箱崎店が近所にあったからだと、今振り返ってみますとかなりお世話になりました。
太陽家具の跡地にトライアルが進出するという噂があり、現在工事中みたいなのですが、明林堂箱崎店の跡地にはいったどんなお店ができるのでしょうか?
アマゾンで浄水器をゲット
- 2012/08/05 (Sun)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近アマゾンの当日便で、ポッド型浄水器を
格安でゲットした管理人です。
アマゾンで午前中にネットから注文したら、箱崎とかであれば、当日の夕方に届くように変わったみたいです。
夏場はガンガン冷たいものを飲んだりしますが、お茶を飲み過ぎるとおなかが緩くなったりすることもありますので、「水を飲むか」 と考えたら、アマゾンでクリンスイが格安で売っていました。
フィルター付きで、1個送料込で¥1,800ですので、ディスカウント店で買うよりも格安な値段です。
詳細はわかりませんが、ネットでフィルター付きの本体をまず格安な値段で売りますと、交換用フィルター定期便などのリピーターになる傾向にあり、それで儲かるらしいです。
よって、ポッド型浄水器は、ネット通販が安いです。
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開