福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
下町にある月極駐車場
福岡市の月極駐車場は、福岡を代表する下町にあります。 下町の日常はほんわりしていたりします。月極駐車場のご利用に関する問い合わせなどで、訊きにくそうに、古くから下町には、なにか京都などのような、古臭い習慣などが無いのか? ちょっと気になることもあるようです。
今日は、管理人は朝起きて外に缶コーヒーを買いに出かけたのですが、近所の人と会い、「おはようございます~寒いですよね~」 なんて短い挨拶をしました。
下町は井戸端会議が盛んに思われる人もいらっしゃいますが、普段の日常はそんな長い会議というものもないように感じます。
昨日の夕方、管理人の自宅に、「ちょっと開けて~」 と声がするのでドアを開けると、近所に住む人で、「駐車場代持って来たわよ~」 と言われました。
来月の駐車場代をもう月初の今持って来られたということでした。
何かご縁で同じ近所に何十年と住むことになったわけですので、かしこまったところもなく、管理人の家族と15分ほど近況などを話されていました。
どこに住んでも一緒だと思いますが、「これからちょっと留守にするからよろしくね」 みたいに言われ、いろいろなことをお話されたりします。
たぶん会社なんかと一緒で、よく話す人もいれば、あまり話さない人もいるでしょうし、特別なにか決まりごとがあるというものでもないですね。
PR
月極駐車場の管理人の体験した奇妙な出来事
今日は、月極駐車場のことではないのですが、管理人が体験した 奇妙な出来事の記録のようなものになります。
まず、これは書かない方がいいのかもしれないとも考えたりしたのですが、日記ということでやはり書くことにしましたが、あまりない奇妙なお話です。
管理人が家族でテレビを見ていた時、自宅の外で何か大きな声がした気がしました。 例えば男性2人組が歩く際に出る大声であったり、携帯電話で話をする際夢中になったり、そんな感じに近いのかもしれません。 その後、近所の犬が吠え、喧嘩でもしているかのざわめきになっていき、その後静かになりました。
しばらくすると、ある男性が管理人の自宅にやってきて、ひどく動揺しているような様子で、仲裁をお願いしますという感じのことを言われました。
よく意味がわからなかったのですが、
緊急といった感じだったので、自宅の外で事故がなにかあったのかもしれない! そんな感じでジャンバーなどを着る間もないまま、管理人は外に出ていきました。
懐中電灯をいろいろな場所に照らすような感じで何か探しているかのようでした。 本人は一生懸命なのですが、呼ばれた管理人は説明もないままよくわからない状態で寒かったです。
仲裁と最初に言われたのですが、どうも話がきちんと説明されないほど興奮しており、知らない人間にいきなり首を絞められたという内容で驚きました。
それで警察に連絡するようにと促しました。
お話がよく把握できていませんし、見たわけでもありませんし、関係者でも何でもないので、管理人が通報したりして、万が一それがうそだったりすることもあるでしょうし、きちんと説明もできない状況なわけで何もできない感じもあり、本人が電話するものだと説明しました。
近所のボランティアで清掃している人などへ、万が一何かあってもいけないので、こんなことがあったみたいです~と管理人が声を掛けさせていただいたのですが、その人もその話をすでに知っていました。
どうも推測のようなものとして、知らない人に絡まれて、その結果どうも言い争いのようになり、首を絞められたのではないかということでした。
非常事態には、どれだけ冷静に落ち着いて、正確に行動ができるかどうかというのが大切だと言われていたりします。
今日、日記に管理人が書いておこうと思ったのは、何かあった非常事態という時に、当事者が興奮していたりして、上手く助けを求めている人には伝わらないことがあるということです。
それから、最初言われたのは、仲裁をという言葉だったのですが、どうも怖い体験をされた人が、その後興奮していき、まるでし返しをする為の援軍のような助けを求めていたかのようにも見えました。 ここも少し疑問を感じました。
ご本人さまにも言いましたが、こんな場合は警察へ持っている自分の携帯電話から110番通報するというのが、大人の行動ではないかと思います。
千葉などで物騒な事件なども連続して起こっているみたいですし、被害に遭われたりすればそれをきちんと説明しないと次に同じのような被害に遭われる人がいるのかもしれません。
管理人にお仕事の依頼がありお断りしました
福岡市の月極駐車場の管理人にホームページ制作のお仕事の依頼があり、 大変恐縮ですが、その場でお断り差し上げました。 今日は、ホームページ制作のお話を書いてみようと思います。
ある知り合いの会社の社長より、福岡市の月極駐車場の管理人にホームページを作って欲しいという内容の相談があり、内容を抜粋すると、下記のようなものでした。
「君はホームページを作れるのだろう? できれば、仕事が終わった後で構わないので、なんとか作ってもらえないだろうか」 という感じで、どうもタダ・またはタダに近いお値段で格安に依頼をしたいみたいでした。
「年末年始の時期で仕事も暇でもありませんので、お時間もありませんし、仕事が終わった後にタダ働きしろ~なんて言われても逆の立場だったら言わないでしょ? ほんとにそんなに時間に余裕もないので、ホームページ制作しようという気持ちがあるのであれば、専門の業者に依頼された方がよろしいかと思いますよ」 と笑って管理人がお答えました。
ただお断りすると、相手も理解できないままになってしまいますので、下記のように回答しました。
ホームページの制作というのは、最初に「何を目指すのか」 という部分が人によって違いますが、勝ちを目指すものとして、設計図のようなものが管理人の頭の中に浮かびます。
どうやれば上手くいくのか?
そんな感じの設計図になり、これを実行するための人間、俗に言うウェブデザイナーを雇うことになり、ここでわかるように、人件費というものが発生しますので、タダとかではできないことになります。
ホームページを制作してくれるスキルのある人間を総称して、ウェブデザイナーと呼んだりしていますが、どの業界でも腕前はピンキリの世界になってしまいます。
管理人が目指す設計図というものは、原則タグ打ちでの作成となるのですが、ウェブデザイナー系のほとんどの人は、Adobe(アドビ)社のDreamweaver(ドリームウィーバー)などの半自動化ソフトを使用されております。
つまり同じ職人にみえても、ワンランク上のスキルを持つ人間を雇うこととなり、人件費も格安とはなりません。
また、普段のお仕事できめの細かいお仕事をされてあるケースは稀ですので、設計図を指示指定した場合でも、意味が完全に理解できず、設計図より下回るものが出来上がってくる傾向にあります。
それらはすべて設計した人間、つまり管理人が悪い箇所をすべて手直しをしないといけないことにもなります。
ある程度のお金を掛けて、インターネットから集客を目指し、また投資したお金もきちんと目指すという、そんなお気持ちのある人向けのお仕事内容となります。
よって、最初から格安なお値段でとりあえずホームページを作ってみよう! そんな曖昧なリクエストであるのであれば、探せば20万円などでやってくれるところがみつかりますよ~と管理人はご説明しました。
もちろん悪気はなかったと思います。普段インターネットだの、ホームページだの、そういったことがよくわからずに、知り合いもいなくて、いくらくらいが相場なのかなどもよくわからなかった為に、知り合いということで管理人にそんなお言葉を掛けられたのかと考えております。
管理人の考えるお仕事の考え方ですが、
・ホームページの作成であれば何ページで構成するようなものなのか?
・あるいは、すでにインターネットで自分でみつけた気に入ったデザインでもあるのか?
・WEBに書き込む原稿がすでにあるのか?
・あるいは自分の考えている予算があるのか?
そういった具体的な、たたき台が無ければ、打診された相手の人は、どんな内容なのかがよくわからないものです。
どう考えてみても1日で終わらないようなお仕事であれば、それはタダとかでは誰もやれないと思います。
予算ありきというお仕事の依頼であれば、「30万円でホームページを作ってもらうことは可能ですか? 納期は急ぎません」 などのようにある程度相手に何かが伝わるような打診のされ方をされないと、ご本人さまが損されるだけだと思いますよ~とご説明しました。
社長は、「タダとかいうつもりもなかった」 と笑われておりましたので、喧嘩別れにならず良かったかと思います。
ホームページというものは、管理人の普段やっているお仕事の中で、唯一インターネットで確認できるものかと考えます。
例えば凄腕のセールスマンの人でも、自分の子供がお父さんのお仕事を1度も見たことすらないって人の方が多いわけです。
管理人が実際に作ったものを見た上で、それを評価いただいたり、お仕事の依頼の打診であったりというのは、大変ありがたいことだと感謝しております。
ただ、これからもし将来的に、福岡市の月極駐車場管理人へ何かお仕事を打診されようかという人がいらっしゃいましたら、プランが具体的なものになってからお願いできればと考えております。
月極駐車場そば セブンイレブン福岡箱崎5丁目店
今日は、福岡市の月極駐車場そばにある箱崎5丁目店に出かけました。箱崎4丁目から国道3号線に沿って歩くと、ドン・キホーテがあり、そこを過ぎると下記のセブンイレブン福岡箱崎5丁目店が見えてきます。
セブンイレブン福岡箱崎5丁目店は、4丁目の方と比べると、駐車場の台数が多い特徴があります。国道3号線を挟んだ反対側には交番があります。
歩いてセブンイレブンに行けるということは、月極駐車場から交番へも歩いて行けるということでもあります。
今日は管理人は、徒歩で買い物に出かけ、タバコをエディで支払いました。
エディは携帯電話の端末でクレジットカードでチャージできますので、クレカのポイントも貯まりまくりということになるのですが、月極駐車場のそばに3軒もセブンイレブンがあり、これは便利に感じます。
月極駐車場の多くは、オフィス街の博多駅前などのような立体駐車場を除いては、トイレ設備が無いところがほとんどだと思うのですが、コンビニは女性などでも気軽に利用できるくらいトイレも綺麗ではないかと思います。
ロンブー淳の家賃は月額150万円
今日の管理人のビックリしたのは、ロンドンブーツ1号2号の淳さんの住む賃貸マンションの家賃が、高いと知ったことです。
都内の高級住宅街の中にあるそのマンションは、1番安い部屋70万円で、高いのは150万円だそうです。
福岡市内に住む人からみれば、そんな高いマンションなんて想像つかないですよね~。
芸能人の住むマンションでは、ナインティナインの岡村さんが引っ越ししたのが月額80万円でしたし、みんなあんな高額なマンションに住んでいるのでしょうか。
都内の高級住宅街の中にあるそのマンションは、1番安い部屋70万円で、高いのは150万円だそうです。
福岡市内に住む人からみれば、そんな高いマンションなんて想像つかないですよね~。
芸能人の住むマンションでは、ナインティナインの岡村さんが引っ越ししたのが月額80万円でしたし、みんなあんな高額なマンションに住んでいるのでしょうか。
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開