福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
立地と集客の違い
- 2012/08/28 (Tue)
- 価値と価格 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日ある知人と話していると、 「自宅の近所のGSでガソリン入れるのって普通じゃないの?」 という会話があり、立地と集客の違いを語った。
箱崎の場合、天神方面から古賀市などに向かう路線を下り車線と呼び、立地的には最高になると思う。
仕事が終わった時などに、自宅に帰る途中で、帰り道であるGSに左折で入り、また左折で出る方が楽に感じるものです。
車は運転がへたくそな人も多くいらっしゃいますので、交差点付近にあるなどの出やすさなども重要になります。
そうすると、近所で暮らす人に、プラスして下り車線を流す人の利用が見込まれます。
反対に、古賀市から天神方面に流れる車線は、上り車線と呼ばれます。
ガソリンは、朝仕事に向かう途中給油しますと、時間が無駄になるというか、仕事に遅れる可能性もありますので、どちらかといえば、仕事が終わった後の方が給油しやすいと考えられます。
そうすると、立地の面で、下り車線と比べると、お客さんの数が構造上減ることが予想されます。
レギュラーガソリンなどは、規格商品ですので、どこの石油会社系列のスタンドで給油しても、中身は一緒ですので、後はサービス提供で何か差をつけるか? ダイレクトに販売単価を下げて、お客さんが来るように仕掛けなければいけなくなるものです。 これが集客戦略と呼ばれるものになります。
そうするとね、「あっこの店立地が良さそうだから、賑わっているなあ~。 ということは販売単価も普通に考えれば、高いのではないだろうか?」 と簡単に予想できたりもします。
ガソリンは、そうですね、1Lあたり130円と140円などのように、10円くらいの差であれば、50L給油しても、たかが500円の差でしかありませんので、「このGSってメッチャ高いなあ~」 とは思われにくいと思います。
逆に法則で考え、「このGSって、昇り車線にあって、少し入りにくそうと思われる構造をしているのに、意外と次から次からお客さんが入っているので、何かあるのではないか?」 と発見できたりもします。
「最近この近くに引っ越してきたんですが、ここのスタンドって、なにか会員向けに特売とかあるんですか?」 と素直に訊くと教えてもらえたりもすることもあります。
商売をされている人であれば、立地がただ良いというGSよりも、集客を考えているお店を利用したりする方が、自分の事業の為になると考えられます。
事業をしてない人であっても、集客を考えているお店を利用する方が、ちょっぴり得した気分になれたりするでしょうし、同じ商品を高い値段で買うということが減ると思われ、節約になります。
この世の中を面白くするファクターの1つは、価値と価格の違いだと思います。
一概に、法則に当てはまらないものもあります。 ルミエールなどや、ドン・キホーテなどの場合、最初から下り車線にお店がありますように、いわゆる根こそぎいく! という販売効率の理論で、下り車線にお店があるが値段も安いというお店も存在します。
PR
靴が届き、禁煙を思い出す
- 2012/08/25 (Sat)
- 禁煙 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日の話になりますが、
やっとテレビショッピングで買った靴が
到着しました。

実際に届いた商品を見ると、これはもう完全なウォーキングシューズという感じですね!
スポーツクラブで履くような厚底で、足を入れた周りなどにもクッション風の作りで、皮もやわらかいです。
どうちらかといえば、もっと艶のある靴なんかの方が好みだったりします。
この靴の場合、もう靴べらなしでは履けないくらいに、足を入れるところが小さいからです。
こんな靴だとお客さまのところなんかに行った時に、脱ぐ時に時間かかってしまうデメリットがあります。
反面、歩き回るというシュチュエーションでは良いのかもしれません。
靴が届きふと思い出したのですが、この靴を頼んだ時にはちょうど禁煙に挑戦し、4時間で挫折しておりました。
やっとテレビショッピングで買った靴が
到着しました。
実際に届いた商品を見ると、これはもう完全なウォーキングシューズという感じですね!
スポーツクラブで履くような厚底で、足を入れた周りなどにもクッション風の作りで、皮もやわらかいです。
どうちらかといえば、もっと艶のある靴なんかの方が好みだったりします。
この靴の場合、もう靴べらなしでは履けないくらいに、足を入れるところが小さいからです。
こんな靴だとお客さまのところなんかに行った時に、脱ぐ時に時間かかってしまうデメリットがあります。
反面、歩き回るというシュチュエーションでは良いのかもしれません。
靴が届きふと思い出したのですが、この靴を頼んだ時にはちょうど禁煙に挑戦し、4時間で挫折しておりました。
コカコーラより現金書留が届く
- 2012/08/23 (Thu)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は、自動販売機が壊れていた相談の件で
コカコーラより現金書留が届きました。

2012年8月23日の12時30分頃に届いたコカコーラからの現金書留の封筒の写真です。
2012年8月21日の夜19時過ぎ頃に、「今自販機で冷たいものを飲もうと150円を入れたら、ボタンも何も点滅しないままおつりだけが30円出て来ました。 それから忘れていましたが、2012年8月21日の24時頃に120円入れた時もまったく商品が出てこなくて、返金ボタンを押しても反応ありませんでした」
そんな相談をしました。
翌日、22日の朝9時に携帯に電話があり、「自動販売機でお金を入れたのに商品が出ないというクレーム内容を受け付けており、大変ご迷惑をお掛けしました。 つきましては、申告されております240円を現金書留でご返金させていただきたいと考えております」 という内容でした。
その後22日の15時くらいに自動販売機の修理に来られたみたいで、翌23日に現金書留が届いたという流れになります。

こちらこそ、助かりました。
送料¥510となっておりましたが、240円の返金にそんな手間暇かけていただき、ありがとうございました。
自動販売機が壊れていると、お仕事の通勤の人とか、いつも買われる人に不便が生じ、また販売元の人のビジネスロスのようにも思え、コールセンターにお電話を掛けてしまいました。
240円という金額でしたので、ポストに封筒にでも入れて投かんされるようなことを想像しておりましたが、スピーディーな対応をいただき、驚いております。
実際の機械の修理には15時くらいだったと聞いておりますが、それよりも前に申告した金額で発送手配をされたようで、さすがにコカコーラはすごいなあ~と感動しました。
コカコーラより現金書留が届きました。
2012年8月23日の12時30分頃に届いたコカコーラからの現金書留の封筒の写真です。
2012年8月21日の夜19時過ぎ頃に、「今自販機で冷たいものを飲もうと150円を入れたら、ボタンも何も点滅しないままおつりだけが30円出て来ました。 それから忘れていましたが、2012年8月21日の24時頃に120円入れた時もまったく商品が出てこなくて、返金ボタンを押しても反応ありませんでした」
そんな相談をしました。
翌日、22日の朝9時に携帯に電話があり、「自動販売機でお金を入れたのに商品が出ないというクレーム内容を受け付けており、大変ご迷惑をお掛けしました。 つきましては、申告されております240円を現金書留でご返金させていただきたいと考えております」 という内容でした。
その後22日の15時くらいに自動販売機の修理に来られたみたいで、翌23日に現金書留が届いたという流れになります。
こちらこそ、助かりました。
送料¥510となっておりましたが、240円の返金にそんな手間暇かけていただき、ありがとうございました。
自動販売機が壊れていると、お仕事の通勤の人とか、いつも買われる人に不便が生じ、また販売元の人のビジネスロスのようにも思え、コールセンターにお電話を掛けてしまいました。
240円という金額でしたので、ポストに封筒にでも入れて投かんされるようなことを想像しておりましたが、スピーディーな対応をいただき、驚いております。
実際の機械の修理には15時くらいだったと聞いておりますが、それよりも前に申告した金額で発送手配をされたようで、さすがにコカコーラはすごいなあ~と感動しました。
大雨にも強い屋根のある月極駐車場
- 2012/08/22 (Wed)
- 選ばれる理由 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は夕方18時過ぎより、急に天気が崩れ、雨が激しく降ったり
しましたが、こんな日でも、福岡市の月極駐車場は便利です。
台風のように、横殴りの雨が激しく降ったりした場合、車が降りた瞬間に男性であれば、スーツがびしょ濡れになり、自宅に帰った時に干さないといけなくなってしまいます。
そんな場合、車のトランクなどにレインコートでも積んでおきますと、余計な作業が減るものです。
例えば駐車場内で、スーツの上からレインコートを着て、駐車場を傘をささずに出た場合、分譲マンションのエントランスでレインコートを脱げばよいということになります。
これがもしも屋根の無い月極駐車場であった場合、大雨の降る中で車内でレインコートを着ないといけなくなりますので、面倒くさくてまずそこまでしないものです。
しましたが、こんな日でも、福岡市の月極駐車場は便利です。
台風のように、横殴りの雨が激しく降ったりした場合、車が降りた瞬間に男性であれば、スーツがびしょ濡れになり、自宅に帰った時に干さないといけなくなってしまいます。
そんな場合、車のトランクなどにレインコートでも積んでおきますと、余計な作業が減るものです。
例えば駐車場内で、スーツの上からレインコートを着て、駐車場を傘をささずに出た場合、分譲マンションのエントランスでレインコートを脱げばよいということになります。
これがもしも屋根の無い月極駐車場であった場合、大雨の降る中で車内でレインコートを着ないといけなくなりますので、面倒くさくてまずそこまでしないものです。
ビジョントレーニング
- 2012/08/22 (Wed)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近話題のビジョントレーニングというものを取り入れると 仕事に役立つのだろうか?
う~ん、トレーニングの内容とか仕事にもよるかと思います。
例えば、普通の人に白い最新型のプリウスの写真を見せた場合、それは1種類というような常識的な記憶をされると思います。 加工前のデーターと言えばよいのでしょうか。
月極駐車場の管理人のお仕事なんてものは、現場を見ることの繰り返しです。
稼働率が100%に到達した時点で、新規募集とかのお仕事が無くなるからです。
駐車場を見た時に、ビジョントレーニングなどの結果として、ほとんど一瞬で正常か? そうでないか? という判断をしています、たぶん。
仮に駐車場内をチェックした時に、白色の最新型のプリウスが2台無断駐車していたとしますね?
この場合、瞬時に1台は問題なし、もう1台はイエローカードという風に、判断が自動的に分かれますので、問題あるという方を追いかけていきます。
車は動産ですので、動きますので、動く前にデジカメで追跡資料として撮影をしたりしますが、これはほとんど反射です。
まず、月極駐車場というものは、契約者などの利用する自動車の種類などはある程度限定されます。 毎日乗っている自動車が違う人って、まずいないものです。
月極駐車場の無断駐車するということは、わかりやすく言えば犯罪を犯すということですので、ある程度の置きやすさというものもあると考えます。
無断駐車というものは、極端に知能が高い人とかはまずされませんので、パターン解析をした場合に、理論上その組み合わせのようなものは、人間が暗記できるほどの数になるかと考えられますよね?
そうすると、月極駐車場の管理人のお仕事というのは、
月極駐車場の現場を見る=毎日チェックする方が、たまにやるよりも楽ちんになる=目で見る視覚情報をあらかじめ整理しておく方が早く処理できる。
という風に方程式となります。
目で見た視覚情報として、「あの車に乗っている人ってどんな人なのだろうか?」 そんな風に空想するよりも、過去に発生したパターンから考えた方が、早いと思います。
お仕事というものは、単純作業化してしまう方が効率が良くなりますので、最初に頭の中を整理しておくと、早く終わってしまいます。
考える工程が減ると、即行動に移れますので、「あっレッドアラートだ」 と自分で判断した時に、自分の足が反射で動き出します。
まあ、時間が許す限りとなるでしょうが、無断駐車した人に直接会って訊くという、ヒアリングなどの機会があれば、また自分のデーターベースがアップグレードしていくようなメリットがあります。
情報の多くは、視覚情報で処理されますので、ビジョン・トレーニングというものなどをきっかけに、お仕事に取り入れるきっかけになるのではないでしょうか。
例えば仮にもしもですが、福岡市長が、「福岡市の月極駐車場に無断駐車している人っていったいどんな人達なんだろか?」 という風に想像だけで考えた場合、脳はそのような使い方をされると情報を上手く処理できませんので、不安のようになってしまうかもしれません。
それがもしも、会議の中の出来事であれば、みんな想像だけで話し合うような、意味もない時間を過ごすと同時に、面白くもないものです。
でも、「こんな人でしたよ」 って相手が具体的にわかれば、その人の会社のホームページなどを見ながら、「表の顔はこうなのか~」 みたいにビジョンがわかりやすくなりますので、会議の効率が25倍くらい効率が上がると思います。
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開