福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
Pavilion g6-2301TU裏蓋ハッチを開けてSSD換装
- 2013/06/02 (Sun)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近新しいノートPCを買いました。 高品位なノートPCを世界で1番売りまくっているという HPのノートPC Pavilion g6-2301TUのスパークリング ブラックモデルを早速SSD換装してみました。新しいパソコンっていうのは、購入しますとセットアップが必要になります。データーの移行などです。
でも、ウィンドウズ8って使いにくいので、あまり買い直しはお勧めできませんし、HPのノートPCは裏蓋がねじ1本外せば簡単にワンタッチメンテナンスハッチが開くといわれていますが、これは開けにくい点でお勧めできません。
ただし、SATA3対応のマザーボードという噂はほんとでした。SSD換装後は、早いです。
とりあえず、このHP製ノートPCを購入し、SSD換装を考えている人向けに、記録をブログにメモっておきます。
上記のように裏蓋のメンテナンスハッチを開けます。開ける前にACアダプターとバッテリーを外しておかないとショートして逝ってしまうことがありますので、注意が必要です。
裏蓋は色が銀色です。
WD製のスコーピオブルー750GBが入っていました。まず、SATA接続ケーブルを外します。次にHDDの透明カバーにタラップがありますので、これを真上に引き上げますとHDDが取り外せます。
振動防止用のゴムブーツを外側に外しますと、透明カバーと左右のHDDマウンターが出てきます。
HDDは、横にねじ2本、左右合計4本で9,5mm厚のHDDが留められてありますので、これを外しますとHDDが取り外せました。
後はこの工程をリバースで逆向きにSSDを入れて組み立てます。
こんな感じに仕上がりました。後はハッチを締めて、バッテリーを取り付けて、ACアダプターセットし、起動すれば、自動でSSDドライバーが落ち、再起動後にきちんと動きます。
SATA3対応みたいです。SSDの場合で、読み込み速度は、毎秒500MBくらい出てしまいました。
国産のノートPCの場合、SATA2対応のマザーボードを使用しているらしくて、毎秒250MBくらいしか出ない感じになります。
9,5mm厚の2,5インチHDDが取り付けられていましたが、そこに7mm厚のSSDをセットすると、マウンターにねじ4本を締めるときちんとマウンターにセットされ、PC本体にセットするときちんと納まりました。
1度セットできれば簡単だったと思うのかもしれませんが、裏蓋なども年々外しにくく改良されるみたいですので、SSD換装などに興味ない人は、もう少し簡単なメーカーを選んだほうがよいのかもしれません。
ちなみにSATA3対応のHDDを換装させると体感的には早くなるみたいですよ。それからHPはメーカーオーダー時にオプションでHDDを使用する際にキャッシュ利用できるmSATA3のミニSSDを取り付けていますが、このコネクターはキーボード下にあるそうです。
そこまでたどり着けるか? そこはその人の努力になってしまいますが、小さなmSATAのSSDを買って中に組み込めば、HDDをハイブリッド仕様として使えるのでかなりお得な話だったりします。
PR
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開
この記事へのコメント