福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
カテゴリー「お困り相談」の記事一覧
- 2024.11.21
[PR]
- 2019.09.27
消費税アップとd払いキャンペーン
- 2019.09.07
車のATFとかって交換した方が良いの?
- 2019.09.01
給湯器が点かない故障は、ヤフオクで買った中古リモコンと交換
- 2019.07.23
ガス給湯器のリモコンの電源が入らない
- 2018.12.27
車のバッテリーあがりが心配で何か方法ありますか?
消費税アップとd払いキャンペーン
- 2019/09/27 (Fri)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2019年10月1日より消費税が10%にアップするという時期に
スマホでd払い決済でお買い物をしますと25%ポイントバック
するとかのキャンペーンが開催されてあります。
そんな感じで、d払い決済に関してわかりにくいなどの悩みがあったりします。
今回は、d払いというDoCoMoのアプリをスマホにインストールした時に、最初にDoCoMoのidをセットしてログインする。
その後に、まずキャンペーンエントリーをするという流れになります。
その買い物とかでAmazonで買い物をする時には、スマホの中にDoCoMo回線のsimカードが入っていないとできないというルールがあります。
ドコモの無料idには、docomoの電話回線と紐づけするパターンと、回線と紐づけしていないidとざっくりいえば2種類あります。
スマホ端末にDoCoMo回線のsimカードが入っており、そのアプリにDoCoMoの回線と紐づけしていないidを使用した場合には、自動でスマホが回線の方に請求を回すという構造になっております。
私の場合は、auのスマホ端末をsimロック解除してDoCoMo回線simが挿入してある状態で、家族のDoCoMo回線と紐づけしていないidでd払いをしてしまい、回線のidに請求計上されてしまいました。
そうすると、その回線でエントリーしていなかったので、「えっ、それではAmazonで買い物したのは、25%ポイントがもらえるはずのがミスったことでもらえないのか?」 という疑問なども発生しました。
その辺を含め、docomoポイント取りこぼしの対処方法とかに関してDoCoMoカスタマーセンターに質問相談してみました。
金曜日ということもありますが、担当者が次から次へと変わり2時間くらいかかってしまいましたので、同じ質問する人は時間も無駄になると思うので、まとめておきました。
d払いキャンペーンでd回線と紐づけしていないidで買い物する時の注意した方が良い点 の方を参考にしていただければ幸いです。
現在開催されているd払いのキャンペーンでは、平日指定されたお店でd払い決済しますと、20%のポイントバック、1回あたりの買い物で上限は¥1,000分まで、合計3回までとなっております。
金曜日と土曜日では、さらに5%上乗せされますが、1回あたりのお買い物での上限は¥1,000までです。
それ以外に、バーコードをお店で2回読み込み決済するとはじめてキャンペーンで¥1,000分もらえるとかあります。
1回あたり¥5,000の買い物を3回に分けて行うと1,000円分 X 3回と、初めてで¥1,000ですので、合計、¥4,000分のポイントバックがあります。
理論上のお話ですが、docomoのidの数分だけ対象ですので、5人家族ですと2万円近いポイントがもらえる計算になります。
スマホでd払い決済でお買い物をしますと25%ポイントバック
するとかのキャンペーンが開催されてあります。
そんな感じで、d払い決済に関してわかりにくいなどの悩みがあったりします。
今回は、d払いというDoCoMoのアプリをスマホにインストールした時に、最初にDoCoMoのidをセットしてログインする。
その後に、まずキャンペーンエントリーをするという流れになります。
その買い物とかでAmazonで買い物をする時には、スマホの中にDoCoMo回線のsimカードが入っていないとできないというルールがあります。
ドコモの無料idには、docomoの電話回線と紐づけするパターンと、回線と紐づけしていないidとざっくりいえば2種類あります。
スマホ端末にDoCoMo回線のsimカードが入っており、そのアプリにDoCoMoの回線と紐づけしていないidを使用した場合には、自動でスマホが回線の方に請求を回すという構造になっております。
私の場合は、auのスマホ端末をsimロック解除してDoCoMo回線simが挿入してある状態で、家族のDoCoMo回線と紐づけしていないidでd払いをしてしまい、回線のidに請求計上されてしまいました。
そうすると、その回線でエントリーしていなかったので、「えっ、それではAmazonで買い物したのは、25%ポイントがもらえるはずのがミスったことでもらえないのか?」 という疑問なども発生しました。
その辺を含め、docomoポイント取りこぼしの対処方法とかに関してDoCoMoカスタマーセンターに質問相談してみました。
金曜日ということもありますが、担当者が次から次へと変わり2時間くらいかかってしまいましたので、同じ質問する人は時間も無駄になると思うので、まとめておきました。
d払いキャンペーンでd回線と紐づけしていないidで買い物する時の注意した方が良い点 の方を参考にしていただければ幸いです。
現在開催されているd払いのキャンペーンでは、平日指定されたお店でd払い決済しますと、20%のポイントバック、1回あたりの買い物で上限は¥1,000分まで、合計3回までとなっております。
金曜日と土曜日では、さらに5%上乗せされますが、1回あたりのお買い物での上限は¥1,000までです。
それ以外に、バーコードをお店で2回読み込み決済するとはじめてキャンペーンで¥1,000分もらえるとかあります。
1回あたり¥5,000の買い物を3回に分けて行うと1,000円分 X 3回と、初めてで¥1,000ですので、合計、¥4,000分のポイントバックがあります。
理論上のお話ですが、docomoのidの数分だけ対象ですので、5人家族ですと2万円近いポイントがもらえる計算になります。
PR
車のATFとかって交換した方が良いの?
- 2019/09/07 (Sat)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
車に乗っている人にとって、ATとかが主流となっており
ます関係で、ATFとかCVTFって交換した方が良いの?
と気になったりします。
昔自動車の設計などに携わった人の話では、ATは、ATF15万km無交換で設計している。 という感じで20年以上前にはそんな感じでした。
GSでATFチェンジャーを使用して、ATFを交換したら、その後に滑りが発生して、修理代は中古ATと交換するしかないということで50万円くらいかかったりしました。
一般の人にとっては、ATとCVTの違いもよくわからない人が多い感じですが、ATの中に入っている作動油のことをATFと呼び、CVTの中に入っている作動油のことをCVTFと呼んでおります。
機械の中に密封されており、劣化が緩やかということで走行距離が少ない主婦の買い物車とかでは、わざわざCVTF交換しない。 という傾向にあったりします。
シンプルな話として、金目の問題で、換えて違いもよくわからないものにお金をかけたくはないというものだったりします。
ただ、CVTは、街中をチョイ乗りしても、ATよりは高温になりやすいので、CVTFは2万km毎に交換している人が増えた感じはあり、ATですと「どうせ俺は15万kmも乗らないし」 と無交換だったりします。
そんな感じですが、
今回は福岡トヨタで、カーケア・プレミアムキャンペーンチケットを頂きましたので、それを使ってカストロール製ATFATFに交換してみた というのをまとめてみました。
ディーラーでATF交換するといくらくらいするの?
オートバックスでATF交換するのはどう?
よく無交換で良いとかネットでも書いてあるが、交換している派の人はどんな感じなの?
ATF交換や、CVTF交換は実際にやっている人でもブログに間違って書いてあるケースが後を絶ちませんので、今回はディーラーで30プリウスのATF交換してきた~ というリアルな体験談を書いておきました。
給湯器が点かない故障は、ヤフオクで買った中古リモコンと交換
- 2019/09/01 (Sun)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「給湯器が壊れてしまい、リモコンが点かない時って、
ヤフオクで買った中古リモコンを買って取り換えると
直るの?」 という話があります。
給湯器って、長く使っていますと、ある日大雨が降ったりした時や、真夏の猛暑日に壊れるとかあります。
真夏に給湯器が故障しますと、汗もかく季節ですし、とにかくシャワー浴びたいとかということで修理業者も混み合うとかあります。
そんな場合、給湯器って結構丈夫で壊れるのはリモコンなので、中古の同型リモコンをヤフオクやメルカリで買って、交換してしまえば、直るんじゃないの~ という都市伝説みたいなものがあります。
給湯器のリモコンって、1つの給湯器に専用の有線リモコンが販売されており、同型の機種のリモコンがヤフオクとかで中古とか新品とか売られていたりします。
有線リモコンですので、ケーブルを別途買って結線するという、ケーブルを接続する作業が必須となりますが、かしめるという部分とか素人さんといいますか、やったことのない人には心理的に、「難しそう」 としり込みされる傾向にあります。
そこで今回は、給湯器のリモコンは点かない時に、ヤフオクで中古買って交換する方法 をまとめてみました。
これは、1度やってみるという体験をしますと、2回目以降はもっと楽にできちゃう~ という感じがあるので、お勧めになります。
ガス給湯器のリモコンの電源が入らない
- 2019/07/23 (Tue)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
するというニュースが報道されていましたが、給湯器の何年ぶりかは覚えていませんが、隣の久留米市で、大雨が短時間に降り、軽自動車のフロアの床面をスコップで水を書き出しているニュースがあっていました。
電源が入らなくなる故障に関してのお話です。
台風とか、自然災害時の雨のシーズンですが、そんな時にガス給湯器のリモコンの運転ボタンをおしてみても無反応ということが起こったりします。
ザンザン降りの雨が壁面から入り込むとかあると思います。
ガス給湯器の故障は、まずどこに電話するの? という部分から悩みが始まります。
夜間ですと、デカい会社はコールセンターがあったりしますが、そんなにデカいという会社でもない場合、スマホから電話しますと、会社の少し年配の方かなあ~という感じの人の携帯電話に電話に転送されるみたいです。
そこで確認したことを話してみる。
ガス給湯器が家の屋外に設置しているので、コンセントが接続されているとか、屋内のブレーカーは落ちていないとか、目視確認する。
それらを伝え、後は特にやることもないので、1度電話を切って、翌営業となる明日を待つ。
そんな感じになるのですが、リモコンの故障って意外と多いので、今回は直す方法をまとめておきました。
ガス給湯器のリモコンの電源が入らない時はどんな対処方法するの? の方を参考にしていただければ幸いです。
車のバッテリーあがりが心配で何か方法ありますか?
- 2018/12/27 (Thu)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年1番の冷え込み~ といった感じですが、気温寒くなると、
バッテリーあがりが心配で何か方法ありますか? という
ご相談もあります。
自動車に搭載される鉛電池のバッテリーは、「私はあまり車に乗らないので、ある週末乗ろうとしたらバッテリー上がってしまい・・・」 という人がいらっしゃいます。
家族がいて買い物とかに四六時中行かれる人もいれば、月に1回とか2回しか乗らないなんて人もいらっしゃいます。
そんな場合、1番お手軽なのは、”シガーチャージャー” というシガーソケットに挿す充電器に、おまけで電圧測定ができる機能のあるものを使うことですよ~ とアドバイスしています。
車に詳しくないマニアでない人は、エンジンフード(ボンネット)を開けるのも苦手で・・・ という感じだったりします。
そんな人でも、シガーソケットに挿すだけで電圧を表示してくれると、なんだ今はこんな電圧なのか? と充電具合がわかるようになっちゃいます。
車のバッテリー上がりが心配、バッテリー交換の目安って自分でどう判断するの? の方を参考にされてみてくださいね。
これからの冬の季節、お正月とかの年末年始に家族や恋人と出かられるシーズンとなりますが、寒いとバッテリーあがりとかも増える傾向にあります。
若い彼氏が、彼女を乗せて温泉とかに出かけるとかのシュチュエーションで、途中バッテリーあがりとかあると、ちょっと恥ずかしい思いをしてしまうこともありますし、雰囲気的にしらけてしまうかもしれません。
尚、高級車やスポーツカーには電圧計が最初から付いていますので、そちらを参照されてください。
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開