福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
家と車のエアコンをパワーアップして電気代お得に
- 2021/08/02 (Mon)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近は、不動産会社の内覧でもお客さまを乗せた車がずっと エアコン入れている季節になりました。 エアコンのパワーアップのお話になります。
みなさんは家で車でエアコンを使っていると思います。
ハイブリッド―カーに乗っている人や、EVカーに乗っている人などから、夏場のエアコン使用で落ちる燃費はどうにかならないの? というご質問も頂戴します。
私なりの回答としましては、家のエアコンと車のエアコンの両方に、冷風がより冷たくなるグッズを取り付け、電気の使用量を下げれば良いのでは? と考えています。
それってどういうことなのか?
YOUTUBEの動画だと、ワコーズのパワーエアコンプラスを5千円とかで買い、DIYで車いじりが好きな人が施工するものが多いと思います。
でも、私のプランでは、特に詳しい知識もない主婦や素人が、ガチャポンと買って取り付け、もちろん返金保証もある安価な商品です。 家のエアコンと車のエアコンから無駄な電気使用量を減らせば、理論上は電気代が浮く分で、夏場の落ちた燃費の分のガソリン代を補填すれば済む。
想像してみてください。
一戸建てのマイホームをローンで買って暮らし、お父さんが日中仕事に出かけても自宅では奥さんと小さなお子さまがエアコンを点けっぱなしにしていたりします。
このやり方は、エアコンを使う時間の長い人程、お得になる感じがあります。
飲食店とかの経営者だと、エアコンの冷えが良くなるとお客さんは酒をガンガン飲みますので、儲かります。
不動産会社のアパート等内覧でお客様を乗せて走る車でも、エアコンからより冷風が出る方がお客様に対しての安心とかも違ってきます。
アパマン経営者だと、安いエアコンを物件に取り付けても、冷えさえ良ければクレームもこないですし。
会社経営者だと事務所で使うエアコンの電気代とかデカいので、お得さもデカい話になります。
空気は熱伝導率が低いので、エアコンから出る冷風がより冷たくなると、寒いとかもありますが、自動で風量が落ちるとか、インバーターエアコンだとパワーが絞られるので節電になります。
PR
ネコが事故にでも遭ったかのように死んでいました
- 2021/06/26 (Sat)
- 重要告知 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
残念なお知らせとなりますが、福岡市の月極駐車場
そばの公道でネコが事故にでも遭った感じで死んでいました。
飼い猫なのか? 野良猫なのか? もわかりませんが、轢き逃げにでも遭ったのか寂しそうにネコが死んでいました。
野良猫が公道に飛び出したのかもしれませんが、ネコだけがそのままになっていました。
現地では一方通行を凄い勢いで逆走している車も多い感じがありますので、小さなお子さまがいらっしゃる人や、高齢者や、ペット連れの散歩される方などは交通事故に注意されてください。
ネコはよくたたるといわれていますし、命のある生き物ですので、安全運転をお願いしたいと思います。
前回ネコが轢き逃げにあった事件では、ネコが頭と打ったのか口から血がたらたらと流れていました。
ネコおじさんに死骸を引き渡しておきましたが、その後ネコおじさんも亡くなったという噂ですので、埋葬してくれる人がいない感じもあります。
今回はどなたかが気づかないうちに片づけられたみたいですが、ありがとうございました。
野良猫なのかもしれませんが、誰かが普段餌でもあげていると仮定した場合、突然帰ってこないことになり、心配されるかもしれませんのでブログに書いておこうと思いました。
新型コロナウィルスワクチン2回目接種で千鳥橋病院へ
- 2021/06/20 (Sun)
- 重要告知 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
第3回緊急事態宣言中の最終日となりますが、
新型コロナウィルスワクチン2本目で
博多区の千鳥橋病院に行きました。
上記は、西館の診療所ですが、反対側の東館で土日にワクチン接種会場があります。
今回の整理券です。
予約した時間の20分前に駐車場に駐車しました。 車は西館の屋根のある方に駐車しました。
そのまま歩いて行き、出入り口にオレンジ色のベストを着たスタッフさん、若い男性に案内され、今回は夜間診療受付の部屋の方に行き、整理券を頂戴しました。
基本は、こちらの部屋で前回1本目の時のようにクリアファイルに書類を一式入れてくれるみたいですが、1人の高齢者が「前回1本目を打って、まだ3週間経っていないので打てない」 と説明されていました。
そのまま整理券の48番の方と呼ばれ、1番の受付の椅子のある方に移動しました。
そこで待っていると、番号が呼ばれレセプションのカウンターで受付をします。
それが終わると右となりの2番の診察というコーナーの椅子に座って待ち、呼ばれると診察室に。
それが終わると、また廊下のようなところに並べてある椅子に座って待つと「こちらの腕に打ちますか」 と確認などがあり、順番に宇美町方式で打つ人が移動してバンバン打って行く。
首から札の着いた15分待機のネックレスみたいなものを下げ、15分そのまま待機する。
トイレも見えるところにあるのであまり高齢者でも行かない感じ。
付き添い人は、注射を打っているのが見えるのでスマホを見て15分チョイ前に行く感じです。
ファミマの弁当などの自販機とか、売店もあるので付き添い人はここで弁当でも買って、駐車場内の車内で食べるとかも可能。
上記は屋根なしの方の駐車場ですが、ガラガラでした。
屋根のある方は、送り迎えの車とかがいっぱいで、エンジンかけて昼寝して待っている感じです。(写真は割愛)
上記は1番の受け付けでいただいた駐車券です。 4番の最終コーナーでも付き添い人がいたりしますと、「駐車券はありますか」 と訊かれますので、そこでも頂けます。
ちなみに千鳥橋病院の来院者駐車場は、30分¥100くらいかと思いますが、1時間とかで¥200と表示され、この券を入れると精算完了となります。
最近、福岡市内の高齢者で、「私の知り合いが2本目を打ったら、その影響で、「私も1本目だけにした方が良いのかもしれない」 と
4日目に死亡した。 みんなそんな感じで大勢亡くなったので、
私は1本目だけ打つつもりなの」 と言われる人がいらっしゃいました。
思い込む人がいらっしゃいます。
実際に新型コロナウィルスワクチン接種会場である病院に付き添い、2本目を打った途端に具合が悪くなった人とか見たことありませんよ。
新型コロナウィルスワクチンは、病院ではファイザー製薬のワクチンを使用しており、1本目を打ち約1カ月後に効果が出るもので、1本目から3週間後に2本目を打つことでより確実性が増すものです。
「2本目は痛いので、予防で痛み止めを飲んだ方が良い」 という高齢者のデマもありますが、そもそも痛くもないうちに飲んでしまうと、ワクチンにどれだけ影響を与えるのか? が検証されていないので、飲まない方が良いみたいです。
市販の痛み止めを飲んでも痛いとか、高熱が2日続けば、それは病院に行くべき内容となるそうです。
第3回緊急事態宣言でもパトカー出動
- 2021/06/16 (Wed)
- 重要告知 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
第3回緊急事態宣言中の福岡ですが、またも
パトカー出動する出来事が起きています。
もう少しでひょっとしたら第3回緊急事態宣言も終わるのかもしれないという感じになってきていますが、第1回緊急事態宣言の時と、第2回緊急事態宣言の時もそうでしたが、第3回緊急事態宣言の場合でもパトカー出動という結果になっております。
夜中に酔っぱらって帰宅する途中に、福岡市の月極駐車場がセキュリティ照明が点灯してるのが公園に見えるのか? 中に入り込みグルグルと携帯電話で通話しながら徘徊した・・・
とかの他にも月極駐車場が公園に見えるとかで運動していた・・・ とか。
映画、”日本沈没” とかで出てくる緊急事態宣言という、まあそれまでと環境が変わるとかをきっかけにおかしくなる感じの人も出たりします。
精神病の方だと家の中で叫びまくるとかもあるでしょうし、家に居てもつまらないとか出歩きまくるとかもあると思います。
どんな理由であれ、異常行動は警察官から注意される方がその後良い結果になると思いますが、なるべく注意されないことを目指していただきたいと思います。
新型コロナウィルスのワクチン接種も進み、ひょっとしたらみんながワクチンを打ったりする11月とかには前のようにマスクしなくて良い暮らしになるのかもしれません。
ただ、今のように外気温が30℃とか超えて暑くなりますと、その時期特有のおかしくなる感じで、痴漢等も増えたりしますので、気をつけてくださいね。
新型コロナウィルスワクチン接種で、千鳥橋病院に
- 2021/05/30 (Sun)
- 重要告知 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新型コロナウィルスのワクチン接種で千鳥橋病院に
行きましたので、流れ等のご説明になります。
5月30日の14時からの予約でしたので、予定通り西館に向かうと、「急遽ワクチン接種は東館になりました」 と出入り口ドアに施錠されていました。 千代診療所という名称の反対側に東館はあります。
写真のように水色のベストを着たスタッフさんが数多く立っていて、「ワクチン接種ですか」 など声掛けされまして、ワクチン接種の方は1番奥のオレンジ色のシートまで突き進むように案内されました。
そこで、予診票と、ワクチン接種券を出すとクリアファイルに整理券と一緒に入れてもらえました。
出入り口側から順番に、①受付、②診察、③接種、④最終という風になっていて、床面に矢印などの紙が貼ってありました。
最初の1番奥のシートに座っていると、そこで体温測定も可能ですし、「○○番の方」 と順番に呼ばれますので、呼ばれると1番の待合コーナーの椅子に座って待つ感じ。
再度自分の整理券の番号が呼ばれると受付カウンターに行き、1番が終われば、2番の診察コーナーの椅子に行って待つ。
上記は1番最初に突き当たったオレンジ色のシートからの撮影風景ですが、写真やや右側に壁右側に椅子が並べてあり、3番の接種コーナーでは縦に椅子が並べてあり、診察を終えた高齢者が、右に壁面に座り、注射を打つ先生が1人打っては後ろの人のところにスライドして行き、また打つ感じ。
ワクチンを打つと「○○時○○分」 と書いた紙をクリアファイルに貼る感じで、時間が来たら最終コーナーに向かい、書類等チェックして帰るしくみでした。
高齢者のワクチン接種なので、もちろんお子様等の付き添いの人もいらっしゃいますが、水色のベストを着た男性を中心にスタッフさんが声掛けされるので、特にわかりづらい感じもなく、またトイレも近いとか、高齢者があまり立ったままとか、歩く移動距離が長いとかもなく、わかりやすい感じがありました。
千鳥橋病院の来院駐車場はこんな感じで日曜日14時頃はガラガラでした。
ワクチンの接種は、ワクチンを打った即日効果があると高齢者が勘違いされている感じが当日おあり、「ワクチン打ったらもうマスクしなくて良いよな?」 とお子様に訊いたりしていました。
ワクチンは、打った日から1カ月くらい時間をかけて抗体がつくられると思いますので、最初の1本目を確実に打ち、猛暑日とか暑いと体力も弱るわけですので、今のような5月に屋根のある駐車場に車で直接乗り付けておくのが安心です。
上記は、実際にいただいた駐車券の写真です。
1番の受付コーナーに呼ばれた際に、「今日は車で来られましたか?」 と訊かれ、「家族の車で来た」 と言ったら、こんな駐車券をいただけました。
14時の予約で早めに到着し、でも整理券はすでに数十人いらっしゃいましたので、来院してから1時間くらいで帰る感じで、駐車場で¥300と表示され、こちらの駐車券を入れたら¥0と表示が変わりました。
上記は、東館にあるファミマの自販機で、弁当とか大福もちとか、ドーナツとか売っていました。 福岡自動車運転免許試験場の自販機はパンとお菓子でしたが、病院だと弁当も自販機で売ってありました。
ちなみに最初に東館の突き当りのオレンジ色のシートに座りますが、そこにも売店はありました。
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開