福岡市/月極駐車場|管理人503 忍者ブログ

福岡市/月極駐車場|管理人503

福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。

クラクションの理由

今日は、クラクションを鳴らしたのですが、
その理由を訊かれました。

夕方に車に乗って駐車場に戻ると、見知らぬ原付バイクがヘルメットをかぶって、私の駐車スペースにいました。


車をATをリバースに入れて駐車場に入るという時に、邪魔になり、また小雨の天気でリアガラスもよく見えない感じなので、クラクションを鳴らしました。


どういう理由があったのかは知りませんが、他人の契約している月極駐車場内にバイクで乗り上げていました。


駐車場ってタイヤが4つある乗り物が乗り入れる場所であり、看板もあるわけで何をしていたのかまではわかりません.


最近猟奇的殺人を行っているらしい不審者が目撃されており、「変な人だと思ったら声を掛けるのは危険なので、警察に通報してください」との貼り紙などもされていたりします。


車上荒らしか? 何なのかはわかりませんが、不法侵入しているという不法行為はわかりましたので、指示に従い声を掛けず、クラクションを鳴らして出て行ってもらい、自分の車を駐車しました。


その際のクラクションが鳴ったのを聞かれ、「何かあったの?」と気になったのだと思います。


パーソナル障害とかで、ボーガン持って猟奇的行動をしている人がいるので、警戒してください~ そういわれても、自分の家に帰ってきたらお客さんみたいにいたりするわけで、どうしようもない展開ですからね。
PR

抜け毛改善プロジェクト

以前耳汁が出てしまい、お湯だけでシャンプー
なる方法を実践しました。

リンパ液が出るという異常事態が発生し、お湯だけでシャンプーして改善できました。


結果的に1週間も掛からず好転反応出まくりで、少しだけ残ったかさぶたも1カ月くらい経った時に、ふと気づくと跡かたもなく綺麗になっていました。


抜け毛も減るというおまけも出てしまいましたので、

抜け毛改善 - 噂のお湯シャン試してみた抜け毛改善してみ太郎



という風にまとめておきました。

ユニバーサルチャージャー

最近新しくユニバーサルチャージャーを
買いました。


上記は、香港から届いた荷物です。


今回デザインなどの面と、価格の面などで香港で買い付けましたが、あんなに近いのにメチャメチャ時間掛かりました。



上記は、香港から届いたユニバーサルチャージャーにガラケー(携帯電話端末)の小さなリチウムイオンバッテリーを挟んで充電している写真です。


ユニバーサルチャージャーは、まずバッテリーを挟み、電極が2本あるので、バッテリーのプラスと、マイナスに位置合わせます。


グリーンのLCDが点灯し、たぶん現在のバッテリー残量を示します。(アバウトな表示みたい)


そのまま背面にあるコンセントを起こし、壁面のコンセントに挿すと充電開始されます。


この前買ったデジカメですが、「充電アダプターがなくて、PCに接続するか、ACアダプターを直接USBケーブルに挿し、カメラに接続して充電してくださいね~」 という風になっていて、バッテリーだけを充電できない感じでした。


だいたい同じような大きさの3,7V系のリチウムイオンバッテリーとかがユニバーサルチャージャーで充電できるのです。


ただ、日本国内で売っているのは、1個¥2,000くらいします。


デザインもダメです。


デザイン中心に世界中で探していたら、スマホ天国の香港でみつかりました。


ユニバーサルチャージャーって、1個¥2,000くらいするじゃないですか。


あれっていろいろな使い方ができる仕様なので、おいしいです。


でも、¥2,000出すというのも気が進まず、結局バカ安香港で買い付けてしまいました。

スイッチの調子が悪い

今日は、急に照明のスイッチの調子が悪くなり
交換しました。

電気のスイッチを入れると、急にチカチカする感じがあり、電球を替えました。


そうして少し時間経つと、「あれれ、さっき電球を交換したのに、おかしいなあ」 そんな感じの症状が起きました。


すごく小さな音になりますが、耳を澄ますと、バチバチという音が聞えました。


ショートしているのかなあ~とスイッチを開けると、小さな火花が飛んでいました。


そんな感じで、照明スイッチ交換のまとめ という感じでまとめてみました。

デジカメのExif情報

理由がまだわかっていませんが、
某メーカーで撮影した写真は、
少し仕様が違うみたいです。

某有名カメラメーカーで撮影した写真を編集ソフトで、Exif情報あり、という感じでリサイズして、ワード2013に貼り付けると、サムネイル表示されメチャメチャ小さくなってしまいます。


Exif情報なしでリサイズしたものを貼りつけると、そのままピッタリ貼り付けできます。


おかしいなあ~と思って、別のスマートフォンで撮影していたバックアップ用の写真をリサイズで小さくし、Exif情報ありで保存し、ワード2013に貼り付けるとそのままのサイズでピッタリ貼り付けができます。


◆お勧めCM

◆カーメンテナンス

はじめまして

福岡市の月極駐車場

↑ クリックでジャンプします
コイン洗車場JOE箱崎

↑ クリックでジャンプします
格安車検|研究委員会Aチーム

↑ クリックでジャンプします

フリーエリア


福岡市探検隊

↑ クリックでジャンプします

カテゴリー

月極駐車場メニュー

プロフィール

HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開

バーコード

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

Copyright ©  -- 福岡市/月極駐車場|管理人503 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ