福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
自宅の表札 ネームプレート
- 2017/03/20 (Mon)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回は、ネームプレートのお話です。
郵便受けとかを買ったら、テプラで表札、いわゆるネームプレートを作成するの? と訊かれたりしますが、そこはやっぱり業者に安く作ってもらう方が良いかなあ~と思います。
なぜかと言うと、テプラとか、ネームランドとかって、あれ1台買うと5千円くらいするじゃないですか。
その割に見た目はあまり高級感はなくて、しょぼい。
郵便受けとかを買ったら、テプラで表札、いわゆるネームプレートを作成するの? と訊かれたりしますが、そこはやっぱり業者に安く作ってもらう方が良いかなあ~と思います。
表札 ポスト用 小さい アクリル 選べるプレートカラー (70mm × 20mm) 新品価格 |
なぜかと言うと、テプラとか、ネームランドとかって、あれ1台買うと5千円くらいするじゃないですか。
その割に見た目はあまり高級感はなくて、しょぼい。
PR
Aukeyの交換方法
- 2017/02/10 (Fri)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Amazonタイムセールで、Aikeyのモバイル
バッテリーが¥160で売っていたので
買ってみたら爆発しそうなものが届いた。
Amazonのタイムセールで、Aukey製のモバイルバッテリー¥3,000くらいのものが¥160で限定120個売っていたので買ってみました。
届いたバッテリーは、膨張していて危険を感じさせるものでした。
早速Amazonに返品しようとしたら、「商品を自費負担で送り返すと、購入金額を返金します」というものでした。
¥160で買ったものを¥500くらいお金をかけて送り返して、¥160返金してもらっても時間の無駄になります。
そこで、中国だと思いますが、Aukeyのウェブサイトにあるカスタマー窓口から、交換希望という旨を直接伝えると、新しいモバイルバッテリーを送ってもらえることになりました。
Aukeyのモバイルバッテリーの不良品を交換申請するとどうなるの? というのにまとめてみました。
車にひかれそうになる
- 2017/02/02 (Thu)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は車にひかれそうになるという少し怖い
経験をしました。
国道3号線の信号機の前で、ウォークマンを外して、青になるのを待っていました。
もちろん信号が青になり、国道3号線をUターンしたりする車が行ったあとに横断歩道を渡り始めました。
交差点のもう少しで半分というところに来た時に、反対側から走ってきたワンボックスカーが右折しようと私に目がけて来ました。
最初は運転が荒いだけかと思ったのですが、ノーブレーキで私に目がけて一直線に向かってくるのです。
「わあ~これは右に避けるか? 左に避けるか?」という最後まで迷ってしまいました。
その後その車は蛇行しながら国道3号線を走って行ったので、シンナーでやってラリっていたのか? 酒でも飲んで酩酊状態とかではないだろうか? という風に感じました。
普段はウォークマンをして歩いた利しますが、今日は風邪をひいて体調が悪かったので、さすがにウォークマンはやめておいた方が良い気がしたのですが、正解だったようでした。
交差点を歩いている自分に向かい、ノーブレーキで車が目がけてくるというのは、ちょっとキショイ感じがあります。
以前福岡市内を車を運転していて、妙に蛇行している車がいたので、信号機が赤になった時二車線変更して並んでみました。
横を向くと運転席に1人いて、ビニールをもってシンナー吸っていました。
さすがに危ないと思い、次の交差点で左折しました。
車を運転する時にお酒を飲んだりするのはやめてください。
ノーブレーキで突っ込んでくるという車は歩行者が避けないと死んでしまいますが、さすがギリギリまで読めないのです。
「右に避けるか?」と避けた時に車も同じ方向に避けることがあります。
トイレとかに行くのに、人感センサーライト
- 2017/01/09 (Mon)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夜中に何度かトイレに起きるのですが、電気を点けると
家族の迷惑になると思うので困っています。
そんな悩みもあります。
会社の仕事が終わり、夜にマンションとかの自宅に帰ると、人感センサーでパッと灯りが点くというものって、取り付けとか難しいの?
夜中にトイレに行く時に、暗いのでつまづく。
でも、そうかといって照明の灯りを点けると、まぶしい光が目に入り、それで家族が目覚めるとかの迷惑となり、気がひけて電気が点けられない・・・
この世の中には、”人感センサーライト” と呼ばれるものが売っていて、それをガチャポンとポン付けすればあとは面倒くさいというか、たぶん素人ではできない電源の配線工事なども不要で、取り付けができちゃう商品があります。
正確には、”人感センサー” というのが、センサーに内蔵されていて、人の体温を感じるとLEDのライトのスイッチが入るのです。
後は、1度センサーが人の体温を感じるとパッと点き、10秒後とかに自動でタイマーで消える。
もちろん、”明暗センサー” というセンサーが内蔵されていると、明るい時には人を感知しても電源は入らない。
あと乾電池式なので、乾電池を入れて使うので、省エネだったりします。
人感センサー&明暗センサーで作動するLEDライト、アイリスオーヤマのBSL40ML-W は超便利でした~の記事を参照にしてください。
羽毛掛け布団はコインランドリーで丸洗い
- 2017/01/05 (Thu)
- お困り相談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
羽毛の掛け布団って、クリーニングに出すと1万円
くらいすると言われ、なかなか出せない。何か良い
方法はないですか?
羽毛の掛け布団もそうなのですが、布団って意外とクリーニングに気軽に出せない傾向にあります。家族のいる人は数万円単位になることもたしかにありますから。
10万円とかの高級羽毛布団を買っても、それを使い10年間1度も洗ったことがない。だって洗うと高級なだけダメにならないかが心配でクリーニングにも出せない・・・
そんな人もいらっしゃいます。
ただ、羽毛布団って、数年使用していると、羽毛にダニなどがつき、1日20回ダニはフンをする性質があるので、ダニアレルギーと呼ばれる状態に陥ってしまうことがあります。
この問題は、布団をまず清潔に保つということが重要になるのですが、ダニはそもそも日干しして紫外線に当てても死なないという問題があります。
また、布団乾燥機とかにダニ退治コースがたしかにありますが、ダニが熱で細胞変異を起こして死ぬと、それはそれで何か取り除く必要もあります。
この構造を考えた場合、「羽毛掛け布団は、コインランドリーに持ち込み、布団カバーと一緒に丸洗いをする。丸洗いすることでダニの死骸やフンなどを流し、乾燥機の高温でさらにやっつけて、風で吹き飛ばす・・・」という方法が有効です。
今回私の愛用している羽毛布団を実際にコインランドリーどるふぃんに持ち込み、洗濯乾燥機という洗濯と乾燥ができる機械で丸洗いし、乾燥機の方で乾燥させてみました。
なぜコインランドリーどるふぃんなのか? という部分ですが、それは量子水で洗うことができるという特徴があったので、アレルギーに良さそうと考えました。
羽毛布団とかって、水鳥の羽ですから、羽は水に浮くことができるように特殊な油でコーティングされているので、あまり極端に強い洗剤で洗わない方が良いといわれています。
また、コインランドリーは機械が置いてあるだけなので、精神病などをお持ちの人格障害とかの人と話すことが苦手という人であっても、「ただ順番通りにボタンを押すだけ」みたいになる点はクリーニング店に行き、スタッフさんと話すよりは楽ちんです。
コインランドリーは、行ったことがない人にとりましては、未知の領域となり、「あそこで洗濯できるらしいが、機械操作とかよくわからんしなあ~」 というイメージになり、なかなか中に入れないという人もいらっしゃいます。
そこで今回は、「コインランドリーどるふぃん福岡空港前店に羽毛掛け布団を持ち込み量子水で丸洗いしてみた」 というのに写真付きでまとめてみました。
シングルサイズの羽毛掛け布団で、洗濯に400円。乾燥機で600円でしたので、合計¥1.000でした。
インターネットの布団専用の丸洗いしてくれる専門業者の中で、格安なのは、3枚同時に出して1万円が最安値でしたので、1枚あたり¥3.333くらいになります。
でも、布団を丸洗いで宅配便で送るとその日とか眠る布団が無くなります。
コインランドリーの場合、洗濯時間30分で、乾燥は60分くらいですので、往復する時間を入れても必ず当日に作業が完結するので、その日ぐっすり眠れます。
羽毛掛け布団を丸洗いして、ダメにならないのか?
丸洗いしてみたところ、普通に洗う前と同じくらいふっくらしていましたので、メチャメチャ高級な布団でなければ失敗はまずないかと思います。
人は睡眠が重要なので、寝具類などのメンテナンスはきちんと自分で管理して、健康な暮らしを手に入れられてくださいね。
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開