福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
今日も管理人は洗車しました
- 2012/04/04 (Wed)
- 洗車方法 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日福岡市の月極駐車場は、台風並みの風が吹き、
ごみを出てしまいました。
今日は、福岡市の月極駐車場のご利用者の自宅の方に、駐車場の件で出かけました。
天気も良かったので、もう1台の車を自宅前で洗車しました。
15時過ぎに銀行へ出かけ、帰りにコイン洗車場へ寄ろうと考えたのですが、風邪気味だったので、やめて、自宅に帰りました。
昨日寒かったこともあり、朝から調子が悪かったのですが、昨日の夜に急に寒気がしてきて、足がガタガタと震えてきたので、冷凍お好み焼きを食べて、紅茶を一気に飲んで眠ったのですが、朝起きると少し楽になっていました。
ただ、あまり出かける気分でもなかったので、テレビを見たりして、ボーっと過ごしました。
どうしてもね、家の中に風邪をひいた人間がいると、うつる感じがあり、注意はしていても、気温がガンと下がると、「あかん~」 そんな感じで風邪ひきそうになります。
悪寒まではいくのですが、意外とそこからは持ちこたえてくれるので、たまにはこんな風にテレビをみるのもいいかなあ~と思います。
また、何人かのご利用者の方には、管理人の自宅に来てもらったりしました。
そんな感じの1日でした。
ごみを出てしまいました。
今日は、福岡市の月極駐車場のご利用者の自宅の方に、駐車場の件で出かけました。
天気も良かったので、もう1台の車を自宅前で洗車しました。
15時過ぎに銀行へ出かけ、帰りにコイン洗車場へ寄ろうと考えたのですが、風邪気味だったので、やめて、自宅に帰りました。
昨日寒かったこともあり、朝から調子が悪かったのですが、昨日の夜に急に寒気がしてきて、足がガタガタと震えてきたので、冷凍お好み焼きを食べて、紅茶を一気に飲んで眠ったのですが、朝起きると少し楽になっていました。
ただ、あまり出かける気分でもなかったので、テレビを見たりして、ボーっと過ごしました。
どうしてもね、家の中に風邪をひいた人間がいると、うつる感じがあり、注意はしていても、気温がガンと下がると、「あかん~」 そんな感じで風邪ひきそうになります。
悪寒まではいくのですが、意外とそこからは持ちこたえてくれるので、たまにはこんな風にテレビをみるのもいいかなあ~と思います。
また、何人かのご利用者の方には、管理人の自宅に来てもらったりしました。
そんな感じの1日でした。
PR
今日は洗車しました
- 2012/04/03 (Tue)
- 洗車方法 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
福岡市の月極駐車場も、今日は台風のような天気で、
ごみなども飛んできていました。
雨も降ったこともあり、いつものコイン洗車場JOE箱崎に行ったのですが、混みあったいたので、自宅の方で洗車しました。
今日はちょっと雑巾などを絞るとしんどかったです。
洗車というのは、1人暮らしの人の場合、お茶に例えると良いと普段説明しております。
コンビニで会社帰りにペットボトルのお茶を買うと、簡単です。
これは洗車に例えると、ガソリン・スタンドで自動洗車機で洗うような感じですね。
次に、「ペットボトルのお茶を毎日2Lなど買うと、1ケ月あたり相当な金額になるので、自分でお茶を作ろう」 と言う風なことを考えます。
洗車に例えると、コイン洗車場に出かけ、高圧自動洗車機で自分の手で洗うような感じです。
ここで話をお茶に戻しますが、
自分でお茶を作る場合、面倒くさいと言うん認識が最初に起こります。
これは普段やらないアクション(行動)を起こすという過程で、「お茶をどうしてつくらないといけないの?」 という感じで、慣れが出るまでは大変な人もいます。
慣れというのは、早ければ3週間とかで慣れる人もいらっしゃいます。
管理人は昨日、風邪を引いている家族の分も含めて、5Lくらい一気に杜仲茶をやかんで作りましたが、テレビをみながらガスコンロで作業しました。
やかんの数でいえば、一気に3個分ですので、それなりに時間もかかってしまいました。
なぜ洗車をお茶に例えるか? と訊かれれば、お茶って1人暮らしの人がコンビニでペットボトルを買っても、自宅でテレビを見ながら作っても、今日を乗り越えてもすぐに、明日や明後日には無くなるからです。
ごみなども飛んできていました。
雨も降ったこともあり、いつものコイン洗車場JOE箱崎に行ったのですが、混みあったいたので、自宅の方で洗車しました。
今日はちょっと雑巾などを絞るとしんどかったです。
洗車というのは、1人暮らしの人の場合、お茶に例えると良いと普段説明しております。
コンビニで会社帰りにペットボトルのお茶を買うと、簡単です。
これは洗車に例えると、ガソリン・スタンドで自動洗車機で洗うような感じですね。
次に、「ペットボトルのお茶を毎日2Lなど買うと、1ケ月あたり相当な金額になるので、自分でお茶を作ろう」 と言う風なことを考えます。
洗車に例えると、コイン洗車場に出かけ、高圧自動洗車機で自分の手で洗うような感じです。
ここで話をお茶に戻しますが、
自分でお茶を作る場合、面倒くさいと言うん認識が最初に起こります。
これは普段やらないアクション(行動)を起こすという過程で、「お茶をどうしてつくらないといけないの?」 という感じで、慣れが出るまでは大変な人もいます。
慣れというのは、早ければ3週間とかで慣れる人もいらっしゃいます。
管理人は昨日、風邪を引いている家族の分も含めて、5Lくらい一気に杜仲茶をやかんで作りましたが、テレビをみながらガスコンロで作業しました。
やかんの数でいえば、一気に3個分ですので、それなりに時間もかかってしまいました。
なぜ洗車をお茶に例えるか? と訊かれれば、お茶って1人暮らしの人がコンビニでペットボトルを買っても、自宅でテレビを見ながら作っても、今日を乗り越えてもすぐに、明日や明後日には無くなるからです。
駐車場の管理人は夜型ビジネス
- 2012/04/02 (Mon)
- 管理人の仕事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近福岡市の月極駐車場のご利用者から、 管理人さんは朝がダメなんですよね? という感じのご質問をいただきました。
月極駐車場を借りられる人は、仕事をされていらっしゃる人が多いものです。
例えば、会社に勤めるOLさんであれば、平日の日に会社に行き、仕事が終わった後の方が、落ち着いて管理人と会えると考えられます。
会社に行く直前などの早朝にわざわざ会ったこともない人に会いたいなんて人は少ないと思います。
平日の夜、20時とか21時などに現地駐車場に来られ、そこで簡単にご説明を差し上げます。 照明は暗くなり出す頃に自動で点灯しますので、暗い場所で会うとか、一通りのない場所で会うということではございません。
アパマン経営なんかと一緒で、ゴールデンタイムにいかに効率よく仕事をするか? これに尽きます。
後はそうですね~。 3月末日にあるご利用者の方が、管理人の自宅に夜23時頃に、ご利用料金を持参されました。
お店を経営されていらっしゃいますので、接客業ですね。 管理人も同じ接客業になりますので、少し最近のマーケティングなどに関するお話をしたりしましたので、お時間もかかりました。
実際にお店を経営されていらっしゃる方とお話ができるのは、ビジネス的にはチャンスですので、深夜の時間帯ではありましたが、がんばりました。
他の業界のお話など聞くことも大切だったりしますし、駐車場のことをお話したりもします。
という感じで、月極駐車場のお仕事でも、アパマン経営のお仕事でも、早朝は緊急の事件でもない限りは、まずお電話などもございませんし、会いたいと言われる人も少ないです。
夜の方に傾く傾向がございますので、夜型人間に見えるのではないでしょうかとお話をしました。
一般の人は、不動産会社などが昼間働いているという認識をされますので、昼間働けばよいとアパマン経営などでもそう考えがちです。
ただ、お仕事をされている人を相手にしているわけですので、実際はその方のお仕事が終わった後の時間帯に勝負が集中しちゃうんです。
セブンイレブン福岡箱崎店でお買いもの
- 2012/04/02 (Mon)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は、福岡市の月極駐車場から歩いて行ける セブンイレブン福岡箱崎店に買い物に行きました。
管理人の家族の中で、ちょっと風邪をひいてしまい、どうも弁当などを買うと食欲もないということで、100円シリーズの冷凍讃岐うどんというものを買ってみました。
セブンイレブンといえば、お弁当などがおいしいと評判だったりするのですが、体調が悪いと食欲そのものがなくなることもあるわけで、こんな場合冷凍うどんだと食べられるみたいですよ。
1.冷凍食品はマイナス18℃などですから、ばい菌も死ぬ温度帯ですので、食あたりなどのような心配がないので、体調悪い人が食べてもそれが原因で、より悪化することが考えにくい。
2.かつお風味のだしがベースになっているので、食欲をそそる可能性がある。 うまみ成分とでもいえばよいでしょうか。
麺類ばかりというのは、あまりよくないかともいえますが、食欲が無くて体重が落ちていくという症状がある場合、高カロリーになる麺類などでもまず食べた方がよいかと思います。
そんな感じで冷凍讃岐うどん1個¥100というものと、1個¥105のパリッとしたのりを巻くおにぎりなどを買ってみたところ、ようやく食べられましたので、ホッとしました。
のりは、肺などの保護成分になるかと考え、せきをしている点よりチョイスした感じですね。
「体調悪い時はおかゆがいい」 と教えてもらったりもしましたが、かつおや煮干しのうまみ成分と、そこに根こんぶなどの似たものを加える感じの方が、1度胃腸の働きが低下した状態では良いような気がしました。
チュルチュルと腰のある面を吸い込むような感じの食事を何度か繰り返し、結局お弁当を食べられるようになってきました。
結局ね、自分の体調が悪いのと違い、体調の悪い家族の食材を買いに行くというシュチュエーションですので、近くにあるコンビニの店内の中の商品から、なにか正解となるものを探さないといけないという感じでしょうか。
こんな時に、コンビニが近くにあって、助かるなあ~と感じる管理人でした。
福岡市の月極駐車場でクロージング
- 2012/04/01 (Sun)
- 管理人の仕事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
福岡市の月極駐車場で空きが出る予定が発生し、 空きが出る前に、また新しいご利用者にご契約を頂戴 しました。
3月になって、ご利用者の方から管理人の携帯電話にお電話があり、それは引っ越しをされるために駐車場を解約したいという相談でした。
その後、新しいご利用者になっていただけそうな方にお電話を差し上げ、今週お会いすることができました。
駐車場を探されていらっしゃる人にお会いしますと、次に現在ご利用中で解約ご希望者へも当然お電話でその旨をお知らせ致します。
駐車場というのは、現地でお会いし、これから空くことになる実際の場所で、簡単にご説明を差し上げる必要がございます。
実際に現場を見ていただき、きちんと説明を差し上げて、最後に契約されるかどうか? というのは、あくまでもご本人さまのご判断となります。
ただ、初めて駐車場を借りる人、あるいは、まだ20代という若年層という場合もありますので、通常10分もかからないようなものであっても、例外として20分などのように、長くなることはあります。
契約の意思を確認した場合であっても、他の月極駐車場を現在契約中だったりもするわけですので、大家さんや不動産管理会社の方とご相談されるというものがあろうかと思います。
お会いしたその日に近所に住むということで、ご契約されることも多いのですが、やはり契約書を交わすというのは、一旦ご自宅などに書類を持ち帰っていただき、ご家族の方や友人などにお電話をされたりして、疑問のようなものが残らないようにし、納得された上で捺印をいただくのが筋かと管理人は考えております。
これは詐欺などの場合、相手の冷静な判断をさせないようにするという手口も存在しますので、お会いした日は書類を持ち帰ってもらい、翌日会社等へ行かれ、同僚や先輩などに書類をみせて相談できるくらいのタイムラグを与えることが適切な契約方法ではないだろうか、という意味になります。
他の駐車場を借りていらっしゃるような場合であれば、一旦解約の相談をされた後で、何か確認できてからという新しい契約という流れになるでしょうか。
そして、昨日の土曜日にご契約ということになり、ご利用代金などをいただき、クロージングとなりました。
今度は、その報告をこれから解約される方の携帯電話にお電話を差し上げました。
立つ鳥後を残さないという感じでしょうか。
1度何かを契約した後での解約というものは、解約の流れの説明であったり、お金の精算なども説明が必要となります。 後から変な請求でもこないかと心配になるかもしれませんし。
これから解約されるという人に、夜20時過ぎに管理人の自宅に来ていただき、精算分をお支払いただき、領収証を渡して終わりました。
「後は解約に何か必要ですか?」 と訊かれましたので、
「ご利用料金をいただきましたので、後はお話されていた日にちまでご利用され、最終日はそのまま出て行かれてください。 後の手続きというのは管理人の方で行う形となり、新しいご利用者と利用者台帳などを切り替えますので」 という感じの説明を差し上げました。
こんな風に、月極駐車場のご利用者というのは入れ替わります。
「空く予定が出ました」 ということで、「空く前に次の方とご契約となった」 という点が、よくある駐車場と少し違う点になります。
これから解約される方には、新しくご利用者になられる方との商談内容のようなものをお話するでしょうし、これから契約される方には、これから解約される方との商談内容のようなものをお話をするという流れになります。
相手が見えないが、その先に存在するという部分があります。
まあ、こういう部分は管理人を体験されないとわかりにくい部分ですね。
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開