福岡市/月極駐車場|管理人503
福岡市の月極駐車場の管理人のブログです。 月極駐車場のことを中心に書いています。
街路樹が折れています
- 2019/04/24 (Wed)
- 重要告知 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
福岡市が植えている街路樹に誰かの車が当たったと
思われるのですが、太い枝が折れています。
福岡市は、道路に街路樹を植えたりして、殺伐とした景色にならないように
しています。
2019年4月23日夜にウォーキングに出かけようと外に出たら、街路樹の太い枝が
割けており、その枝が下にぶらんとぶら下がっていました。
「あちゃ~、これは22トントレーラーとかが当たっちゃったのかなあ~」 と思いました。
住宅街の狭い道路に、なぜか22トン車が入ってきて、曲がり切れずに何かに接触することがあったりします。
ご近所に住む住人は怖いので歩くのが怖いとか言ったりします。
クラクションを鳴らされたりして、その音が心臓の悪い高齢者は怖かったと言っていたりします。
そんな感じで、ガードレールの外側に割けた枝がブランと下がっていますので、歩く時には、上を見て注意してくださいね。
最近は、ロードレイジが増えたとかで、東京警視庁が平成30年1月に記者会見で、全国の警察に厳しく取り締まるように指示したと言っていました。
車のハンドルを握ると人格が豹変するのだとか。
ひょっとしたら、そんなロードレイジの仕業なのかもしれません。
PR
突発性難聴かも
- 2019/04/23 (Tue)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
この前突発性難聴治ったかも
と書いた件で続報です。
警察に110番通報中に、怪しい車のナンバー情報を告げた後に、急に通信指令センターの声がよく聞こえずに、「えっ、もう1度お願いします」 と何度かそんな感じで訊き返してしまいました。
どちらかといえば、聴力は、お店とかでは音がうるさいくらい聞こえる感じがあるのですが、なぜか急にその時だけよく聞こえなくなったみたいでした。
春になり、痴漢も出てくる季節ですので、夜の駐車場ご利用は、ご注意ください。
白い系ワンボックスナンバーにご注意ください
- 2019/04/16 (Tue)
- 重要告知 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
軽自動車、色は白色、のワンボックス車4ナンバーに
ご注意ください。(ダイハツ製宅配便のような車)
本日福岡市の月極駐車場内に車で帰ってきたら、敷地内に知らない白い軽自動車の4ナンバーがある場所にバック駐車し、スマホを見て降りようとしていたのでスマホで撮影しました。
「ここは月極駐車場なのですがなぜ勝手に入られているのですか?」 と訊くと、「電話がかかってきたのでそれに出ようと思いまして」 と女性が言う。
どう見ても車を降りて放置しようとしているように見えたのに、電話が鳴っているような幻覚を見ているかのようなことを言う。
この車は、この日別の場所に無断駐車してあったのはすでに気づいていたのですが、初めて入ったとかそれもうそ。
認知症の可能性あるので、公道を運転するのは危険な運転状況だと善管注意義務にて警察に通報しておきました。
商用の軽ワンボックス車両、貨物登録の4ナンバーは福岡市の月極駐車場の承認車両には、そんな契約車両はありませんので、ご注意ください。
春のなると頭がボーっとして、異常な人が増える季節です。
でも、この人は誰かが教えてあげない限り自分が異常だとは気づかず、4ナンバーですので毎日公道を走り廻っています。
そのうち誰かを巻き込む事故でも起こすのかもしれません。
人にやさしく。
それをモットーに、異常な人は少しでも早く気づいて病院で治療できるように、地域全体で異常者に声掛けをしていきたいと思います。
平成28年12月に原三信病院に個人タクシーが突っ込んだ事故で、同居する家族は認知症に気づいてあげることができず、逮捕禁固5年半の判決となっています。
でも、早く気づいていれば、タクシーの運転辞めて事故も起きなかったと思うのです。
今は4ナンバーで毎日福岡市内を走り廻っている人の中に、異常者がいたりして放置されている。
藤野哲司さま、ご当選おめでとうございます
- 2019/04/12 (Fri)
- メッセージ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
藤野 哲司さま
この度は、福岡市議会議員選挙当選おめでとうございます!
本日家族の携帯電話に、藤野 哲司さんの奥様からお電話を頂戴しました。
福岡市議会議員選挙に当選された件で、何度か私の自宅電話にお電話をいただきまして、その件で、知らない電話番号からの着信でしたので、出ませんでした。
最近は、自宅の電話に電話して強盗にくるとかそのような事件も起きておりますので、知らない電話番号からの着信には出ないようにしておりますと説明しました。
何度もお電話をいただきまして、ありがとうございます。
また、私の知り合いが相談した件で、某行政に藤野 哲司さんが出向かれ、そこで心のない人だと思いますが、暴言があったともお聞きしております。
大変嫌な思いもされたかと思いますが、申し訳ございませんでした。
この度福岡市議会議員選挙にご当選されたとのことで、ご活躍を期待しております。
福岡市議会議員選挙に行きました
- 2019/04/07 (Sun)
- 月極駐車場日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は日曜日で、福岡市議会議員選挙に家族で行って
きました。
上記は区役所の駐車場です。
晴れて天気も良い日曜日という感じでしたが、福岡市議会議員選挙に行きました。
行く直前にお電話をいただいたみたいですが、一応投票してきました~ という報告になります。
また、私毎で恐縮なのですが、突発性難聴で耳が聞こえないという感じになり、悪くなり1カ月間が治せる期間らしくて、それを過ぎて1年以上放置したりすると絶対に治らないそうです。
私の場合、2年半ほど放置してしまったみたいなので、専門病院に行っても相手にされない可能性があると考え、自分で調べて治しました。
その過程で、いろいろな政党の福岡市議会議員選挙に出馬された方からの総決起大会のようなものの招待状もいただいておりますが、すべて欠席しております。
体調不良というか、難聴は絶対に治らないといわれていたので、治療の的をとらえきれないとまずいので、最近は、家で過ごしていることが増え、不要な外出しない感じでした。
ネットで見ても突発性難聴になるとそれを放置したら絶対に治らないと書いてあったりするのですが、この難解なパズルは全部解けた感じがしています。
◆カーメンテナンス
フリーエリア
カテゴリー
月極駐車場メニュー
プロフィール
HN:
月極駐車場の管理人
性別:
非公開